マルチプレイなら『シン・VPS』がおすすめ!

【使えないを解決】コマンドが機能しない原因5選【マイクラ】

【使えないを解決】コマンドが機能しない原因5選【マイクラ】

この記事では、Minecraft Java Edition(バージョン1.18.1)の情報をもとに執筆しています。
そのほかのバージョンや機種などでの動作は保証できません。

コマンドが機能しない原因が分からないマインクラフター
「コマンドを実行しても機能しないんだけど、どうして? 何が原因なんだろう。どういう原因が挙げられる? どうやって見つければいい?」

こんな疑問を解決します!

本記事の内容
  • コマンドが機能しない原因5選
  • 原因を見つけるには根気が必要

こんにちは! マインクラフターのなつめ(@natsume_717b)です。

なつめ

マイクラ歴は5年程で、最近は脱出マップを配布・制作しています!
→配布マップ・ダウンロードページ

この記事では、コマンドが使えない、機能しない原因について解説していきます。

コマンドは正しく入力しなくてはならないものなので、どうしても間違えてしまうときは間違えてしまいます。
コマンドが使えない原因でよくあるものを5つ選びましたので、それらを紹介。

また、原因が見つからないときの対処法についても解説しているので、ぜひ最後まで読んでくれると幸いです。

それでは、さっそく見ていきましょう!



コマンドが機能しない原因5選

コマンドは慣れていないと簡単なミスを見逃して機能しなくなるほか、コマンドに慣れている人でも長時間の作業を行っているとつまらないミスをすることがあります。

そんなコマンドが機能しなくなってしまっている原因を5つ取り上げていきます。

1:構文+スペルのミス

1つ目は構文やスペルミスによる、コマンドの失敗です。
コマンドには必須項目と任意項目があり、必須項目はその名の通り、必ず入力しなくてはならない箇所です。

例を挙げると、giveコマンドでは付与する対象や付与するアイテムIDは必須項目となっています。
それらの情報がないと、具体的な指示が出せなくなってしまうことが容易に想像できますね。

一方で任意項目としては、個数が当てはまります。
giveコマンドでは個数を指定しなかった場合、1個与えるものとして処理されます。
この項目は省いても問題がないので、任意項目となっています。

なので、必須項目の漏れには気をつけましょう。
新しく勉強したばかりのコマンドなどでは、構文を正しく入力できていないことも珍しくありません。

また、スペルミスに関してはコピペを利用するなど極力ミスらないようにするようにしましょう。
候補としてIDが出る場合には間違えようがないですが、ターゲットセレクターに{score=}を付与するときのスコアボードの名称は候補として出ないので要注意です。

2:動力が来ていない

2つ目の原因として挙げるのは、動力が来ていないことが原因となる場合です。
これはコマンドブロックで実行しようとしている時のみに起こります。

コマンドブロックには、3つ目の設定箇所に「動力が必要」か「常時実行」を設定する必要があります。
「常時実行」の場合は常にコマンドを実行し続けるので気にする必要はありませんが、「動力が必要」の場合は赤石信号を渡す必要があります。

なので、赤石信号が送られているかどうかを確認しましょう。

リピートコマンドブロックに対して赤石信号を送るのならば、永続的に赤石信号を送る必要があるので、レッドストーントーチやレッドストーンブロックでOKです。
インパルスコマンドブロックの場合は1度だけ赤石信号を送ればいいので、ボタンなどで問題ありません。

3:OP権限がない

3つの原因として挙げるのは、OP権限がないためにコマンドを使用できない場合です。
これはサーバーを建てて遊んだり、サーバーに参加して遊んでいる場合に起こり得ます。

OP権限とは、使用できるコマンドを制限するものですので、より高いレベルのOP権限を得ることができればコマンドを使用することができます。

ただし、コマンドを使用できると荒らすことが可能となっていますので、配信者さんなどのサーバーに参加して遊んでいる場合などにはOP権限が渡されることはほとんどないと思います。

OP権限については過去に記事にしましたので、詳しくはそちらを参照してください。

「権限がありません」の対処法!opコマンドで権限付与【マイクラ】

4:チートが許可されていない

4つ目に挙げるのは、チートが許可されていないことです。
これはサバイバルモードなどでコマンドを使用としている場合に起こり得ます。

解決方法としては、「LANに公開」をクリックして、「LANワールドを公開」をクリックする前に「チートの許可」をオンにします。
(ゲームモードの方は何でも構いません)

LANに公開することで、コマンドが使えないワールドでも使用することができるようになります。

5:verや機種による違い

最後に紹介する原因は、verや機種による違いです。
コマンドもverによって、若干仕様が異なりますので、参考にしていた情報が古くて使用することができないということも大いにありえます。

また、JavaEditionと統合版でもコマンドの使用が異なる部分があります。
なので、どちらの機種の解説がされているのか確認しておくことも大切です。

原因を見つけるには根気が必要

ここまで原因となり得る5つの要素を紹介していきました。
そんな5つのどれが原因なのか、はたまた別の原因があるのかどうかは、状況によって異なります。

そんな不鮮明な状況から原因を見つけるには、根気が必要です。
あまり根性論のようなことは言いたくないのですが、コマンドを始めたばかりだという人はどうしてもどこが間違っているのか、原因となっているのかが判別つきづらいです。

なので、1つ1つ確認していくのが、1番効率良いかと思います。
もちろん、アイテムが付与されるはずがされていないなどといった目に見える不具合がある場合には、そのコマンド部分から取り掛かるのが良いですね。

また、筆者がコマンドの不具合の原因が分からない場合は一旦別の作業をするようにしています。
もしくは、コマンドを1から組みなおすということも時折しますね。

時間を空けたり、再度コマンドを組みなおすと意外と上手くいくことがあります。

とはいえ、慣れるまでは根気のいる作業になると思いますので、1つ1つ地道に取り組むのが大事です。

まとめ

というわけで、今回のまとめです。

ポイント
  • コマンドが使えない原因は幾つもありますが、構文やスペルのミス、動力が来ていないこと、OP権限がないといったことがあり得ます。
  • コマンドが機能しない原因を見つけるには、1つ1つ確認していくことが大事です。

この記事は以上になります。

  • 【まとめ】functionコマンドの基本から応用【マイクラ】
  • 【まとめ】カスタムストラクチャーの実装・カスタム方法【マイクラ】