この記事では、Minecraft Java Edition(バージョン1.20.4)の情報をもとに執筆しています。
そのほかのバージョンや機種などでの動作は保証できません。
こんにちは!
マインクラフターのなつめ(@natsume_717b)です。
この記事では、こんな疑問を解決します!
- 精錬させるには、item_modifierを使う
コマンドでアイテムを精錬させたい場合、item_modifiersのfurnace_smletを使う必要があります。
item_modifiersであるため、データパックを作成しitemコマンドなどを使う必要がありますが、それらを含めて説明しています。
ぜひ参考にしてくださいね。
それでは、さっそく見ていきましょう!
本記事で紹介するデータパックのサンプルはGitHubにてダウンロードできます。
精錬させるには、item_modifierを使う
コマンドを使ってアイテムを精錬させる場合、item_modifiersを使用します。
具体的にはfurnace_smeltという項目を指示することで、指定したアイテムを精錬後のアイテムに置き換えることが可能です。
というわけで、まずはitem_modifiersを使用するために以下のようなデータパックを作成します。
- datapack本体
- data
- sample
- item_modifiers
- test.json
(このファイルにfurnace_smeltの記述を行う)
- test.json
- item_modifiers
- sample
- pack.mcmeta
- data
jsonファイルの中身は以下の通り。
今回の例の場合はtest.jsonの中身ということになりますね。
[
{
"function": "minecraft:furnace_smelt"
}
]
普段紹介しているものと異なり、今回は上記のものを丸々コピペします。
要するに弄る箇所がないわけですね。
データパック作成後はワールドに導入して、手元に精錬できるアイテムを持った状態で以下のコマンドを実行します。
/item modify entity @s weapon.mainhand sample:test
上記のコマンドはメインハンドに持っているアイテムを対象にするよう指示しているので、適宜参照する位置を変更すれば、もっと自由に扱えます。
様々なアイテムを精錬できるようにする
デフォルトの状態では、鉱石の原石や生の肉など精錬できるアイテムは限られています。
しかし、データパックのrecipiesを作成すればどんなアイテムでも別のアイテムに精錬させられるようになります。
例えば、ダイヤモンドを精錬するとエメラルドになるレシピを追加するとしましょう。
以下が精錬に関するレシピの記述です。
{
"type": "minecraft:smelting",
"ingredient": {
"item": "minecraft:diamond"
},
"result": "minecraft:emerald",
"experience": 0.1,
"cookingtime": 200
}
上記の内容をrecipesにjsonファイルとして設置します。
- datapack本体
- data
- sample
- item_modifiers
- test.json
- recipes
- original.json
(このファイルに上記の内容を記述)
- original.json
- item_modifiers
- sample
- pack.mcmeta
- data
これで、ダイヤモンドに対してfurnace_smeltを適用させることで、エメラルドになります。
このようなことができるので、レシピの追加について覚えておくと良いですね。
まとめ
というわけで、今回のまとめです。
- コマンドでアイテムの精錬を行うには、item_modifiersのfurnace_smeltを活用することで簡単に精錬することができる。
- recipesを追加することで、様々なアイテムに対応できる。
この記事は以上になります。
2016年からマイクラを楽しんでおり、最近はクリエイティブモードでコマンドを駆使して遊んでいます!