この記事では、Minecraft Java Edition(バージョン1.19)の情報をもとに執筆しています。
そのほかのバージョンや機種などでの動作は保証できません。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img,w_167,h_225/https://natsumake.com/wp-content/uploads/2021/01/man_question.png)
ConoHa VPSで遊んでいるマインクラフター
「ConoHaのサーバーのバージョンを変更したいんだけど、どうやって変更すればいいの?」
こんな疑問を解決します!
- ConoHaのマイクラサーバーのバージョンを変更する
こんにちは! マインクラフターのなつめ(@natsume_717b)です。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img,w_100,h_100/https://natsumake.com/wp-content/uploads/2021/07/icon001.jpeg)
マイクラ歴は5年程で、サバイバルモードを楽しむほかクリエイティブモードでコマンドを駆使して遊んでいます!
この記事では、ConoHa VPSのマイクラサーバーのバージョンを変更する方法について解説しています。
難しい作業がなく数クリックで変更することができますので、誰でもできるのが良い点です。
慣れてしまえば、ものの数分で作業を終えることもできますよ。
それでは、さっそく見ていきましょう!
また、ConoHa VPSについては【誰でも簡単マルチ】ConoHaVPSでサーバーを建てる【マイクラ】で解説しています。
ConoHaのマイクラサーバーのバージョンを変更する
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img,w_640,h_427/https://natsumake.com/wp-content/uploads/2022/07/image-2-8.webp)
ConoHa VPSのマイクラサーバーのバージョンを変更するには、ConoHa VPSだけで設定することができます。
ConoHaにログイン後、バージョンを変更したいサーバーのネームタグをクリックします。
すると、そのサーバーに関する情報や設定を行える画面に移行できますので、一度サーバーをシャットダウンさせます。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img,w_780,h_435/https://natsumake.com/wp-content/uploads/2022/07/image-1-8.webp)
シャットダウンすることで、サーバー再構築という箇所をクリックできるようになります。
なので、そこをクリックしてバージョンを変更する作業に取り掛かっていきます。
具体的には、アプリケーションを選択してさらにMinecraft Java版を選択します。
バージョンの部分を遊びたいバージョンにして、rootパスワードを入力。
最後に右下にある「サーバー再構築」をクリックすることで、バージョン変更ができます。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img,w_780,h_434/https://natsumake.com/wp-content/uploads/2022/07/image-22.webp)
root パスワードの下にあるSSH Keyは弄らなくてOKです。
これだけで遊びたいバージョンに変更することができます。
まとめ
というわけで、今回のまとめです。
この記事は以上になります。