マルチプレイなら『シン・VPS』がおすすめ!

【コレクション】レコードの破片を9つ集めてレコードに【マイクラ】

【コレクション】レコードの破片を9つ集めてレコードに【マイクラ】

この記事では、Minecraft Java Edition(バージョン1.19)の情報をもとに執筆しています。
そのほかのバージョンや機種などでの動作は保証できません。

レコードの破片について知りたいマインクラフター
「レコードの破片って何に使うアイテムなの? どうやって手に入れることができるのかも教えて欲しいな」

こんな疑問を解決します!

本記事の内容
  • レコードの破片を9つ集めてレコードにする
  • レコードの破片の集め方

こんにちは! マインクラフターのなつめ(@natsume_717b)です。

なつめ

マイクラ歴は5年程で、サバイバルモードを楽しむほかクリエイティブモードでコマンドを駆使して遊んでいます!

この記事では、レコードの破片について解説しています。

レコードの破片は、今までのレコードの入手方法とは異なる集め方のために必要なアイテムになります。

なので、レコードの破片をレコードにする方法やレコードの破片そのものを手に入れる方法についてまとめましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

それでは、さっそく見ていきましょう。



レコードの破片を9つ集めてレコードにする

レコードの破片は9つ集めてクラフトすることで、レコードになります。

手に入るレコードは「5」という名前のレコードで、サバイバルモードの場合はこの方法でしか手に入らない代物です。

進捗などで必須だというわけではないので、あくまでもコレクション要素の1つといった感じになります。

というわけで、レコードの破片は9つ集めることでレコードにできるアイテムです。

レコードの破片の集め方

レコードの破片を集めるには、古代都市を見つける必要があります。

というのも、レコードの破片は古代都市に生成されるチェストにしか入っていないからですね。

しかし意外にも1つのチェストに複数のレコードの破片が入っていることも珍しくないので、古代都市さえ見つけてしまえば、大量のレコードの破片を確保できるといえます。

どうしても古代都市が見つからない場合は、コマンドで古代都市を見つけることもできます。

というわけでレコードの破片、「5」のレコードが欲しい場合は、古代都市を見つける必要がありますね。

まとめ

というわけで、今回のまとめです。

ポイント
  • レコードの破片は「5」のレコードをクラフトするのに必要。
  • 古代都市のチェストに、レコードの破片は生成される。

この記事は以上になります。

  • 【まとめ】functionコマンドの基本から応用【マイクラ】
  • 【まとめ】カスタムストラクチャーの実装・カスタム方法【マイクラ】