この記事では、Minecraft Java Edition(バージョン1.19)の情報をもとに執筆しています。
そのほかのバージョンや機種などでの動作は保証できません。
マイクラ初心者
「ワールドを作ったけど、まずは何からすればいいの? どんなアイテムから手に入れればいいのかな? 攻略順にどうすればいいのか教えて欲しいな」
こんな疑問を解決します!
- まずは資材を集める
- 畑を作って食料問題を解決
こんにちは! マインクラフターのなつめ(@natsume_717b)です。
マイクラ歴は5年程で、サバイバルモードやクリエイティブモードでコマンドを駆使して遊んでいます!
この記事では、マイクラ初心者に向けてワールド生成したら何をすべきなのかをまとめています。
マイクラは自由度の高いゲームであるが故に、何からしても良いという特徴があります。
しかし、かえって初心者の方は何をしたらいいのか分からないと思ってしまうのが当然です。
ですので、そんな方のために序盤の基本的な動きを解説していきます。
ぜひ参考にしてくださいね。
それでは、さっそく見ていきましょう!
まずは資材を集める
ワールドを作ったら、まずは資材を集めます。
マイクラはアイテムがないと何もできないゲームですので、基本的なアイテムを集めて自分の周りの環境を便利になるよう整えていきます。
大雑把な流れとしては以下の通りです。
- 木材を集める
- 木のツルハシを作って、丸石を回収する
- 回収した丸石でかまどや石のツールを作る
詳しく見ていきましょう。
1:木材を集める
まずは木材を集めます。
具体的に言うと、自然に生えている木を素手で壊して原木を入手します。
さらにその原木をインベントリで板材に加工することで、様々なアイテムを作ることができるようになります。
インベントリはEキーで開くことができ、クラフトという文字の下にある2×2のマス目にアイテムを置くことで、そのアイテムを加工することができます。
木の種類はver.1.19の時点で10種類ありますが、そのほとんどがこれは木だろうと見た目で分かりますので、まずはそれらしいブロックに対して左クリック長押しで壊してみましょう。
回収する数は10個もあれば充分です。
もし足りなくなったら再度回収すれば問題ありません。
2:木のツルハシを作って丸石を回収する
木材を回収できたら、次は木のツルハシを作ります。
ツルハシを使うことで、石系の素材を回収することができるようになりますので、より多くのアイテムを作れるようになります。
ツルハシを用いないと石系のブロックを壊すことはできても、入手することができません。
まずは原木をインベントリで板材にして、それらを2×2でクラフトすることで作業台を作ることができます。
そうして、クラフトした作業台を右クリックで適当なところへ設置します。
設置した作業台に対して右クリックすることで3×3のクラフト画面を開くことができ、これで手元の2×2では作れなかったアイテムを作れるようになりました。
その作業台に棒と木材を以下の画像のように設置することで、木のツルハシを作ることができます。
(棒は板材を2つ縦に置くことでクラフトできます)
木のツルハシをクラフトすることができたら、それを手に持って石を壊すことで丸石を回収することができます。
3:回収した丸石でかまどや石のツールを作る
丸石を回収することができたら、次はそれらでかまどや石のツールを作ります。
かまどは鉱石や食料を焼くのに使用し、石のツールは木のツールよりも丈夫で使いやすいからですね。
石のツールは木のツールを作る際の板材の位置を丸石に変更することで作れます。
というわけで、ごく基本的な序盤の動きについて説明しました。
石のツールを作ってからは、洞窟を探検して鉄などの鉱石を手に入れるのがおすすめです。
鉄はより丈夫なツールを作れたり、バケツや盾などの素材にもなりますよ。
畑を作って食料問題を解決
序盤にやっておくべきこととして、畑を作ることが挙げられます。
要するに食料問題の解決というわけですね。
農作物を育てるには、草ブロック(土ブロック)を耕地ブロックにして、そこに小麦の種やジャガイモなどの適したアイテムを設置する必要があります。
初めはそこら中に生えている草を壊して、小麦の種を手に入れるのがおすすめです。
耕地ブロックに変化させるには、クワを使う必要がありますので作業台でクワを作りましょう。
また、耕地ブロックは近くに水がないと土ブロックに戻ってしまうので、川などのちかくにある土ブロックを耕地ブロックに変化させます。
クワを使うには、変化させたいブロックにクロスヘアーを合わせてクワを持った状態で右クリックすればOKです。
植えた小麦の種などは時間経過で成長していきますので、その間に石や木材を再度回収しても良いですね。
まとめ
というわけで、今回のまとめです。
この記事は以上になります。