この記事では、Minecraft Java Edition(バージョン1.17)の情報をもとに執筆しています。
そのほかのバージョンや機種などでの動作は保証できません。
コマンド初心者
「元々の体力を増やしたいんだけど、どんなコマンドを使えばいいの?」
こんな疑問を解決します!
- 体力はattributeコマンドで増やせる
- 体力を減らす場合は20以下を指定する
こんにちは! マインクラフターのナツメ(@natsume_717b)です。
- 脱出マップを配布・制作しています!
→配布マップ・ダウンロードページ
今回は元々の体力を増やすコマンドを紹介していきます。
また、それに合わせて体力を減らす方法もお教えします!
いずれもコマンド1つで出来るので、非常に簡単です。
さっそく見ていきましょう!
体力はattributeコマンドで増やせる
元々の体力を増やそうとした場合、attributeコマンドを使います。
attributeコマンドとは、体力や移動速度、ジャンプ力などの能力を変動させることができるコマンドです。
ちなみにattributeとは「属性」を意味する英単語です。
プレイヤーが持つ属性を変更するといった意味合いでしょうか。
というわけで、素の体力を変更するコマンドは以下の通りです。
/attribute @p minecraft:generic.max_health base set 数字
数字の部分が体力の数値を指定します。
20と入力した場合は、通常のマインクラフトと同じように10個のハートになります。
なので、ハートを一個増やすには、数字を2増やせばOKです。
試しに
/attribute @p minecraft:generic.max_health base set 22
と入力してみるとハートの数が11個になるはずです。
(2段目にハートが1つ増える)
また奇数の数字をしていた場合は、最後のハートが半分までしか赤くなりません。
正直見栄えが気になるので、特別な理由がない限りは偶数を指定した方が良いと思います。
コマンドを打ったのにも関わらず体力が変わらない場合、負傷のポーションなどでダメージを受けてみると変更されます。
体力を減らす場合は20以下を指定する
体力を減らす場合は、先ほどのコマンドで20よりも下の数字を指定すればOK。
例えば、ハートを1つにしたい場合は、2にすればハートを1つにすることが可能です。
/attribute @p minecraft:generic.max_health base set 2
ハードコアモードとはまた違った、難易度の高いゲームができそうですね!
まとめ
というわけで、今回のまとめです。
今回使ったコマンドはこちら。
- 素の体力を変更するコマンド
/attribute @p minecraft:generic.max_health base set 数字
- 体力を増やしたい場合は、21以上。
減らしたい場合には19以下にする。 - 元々の体力は20を指定した状態と同じ。
この記事は以上になります。