マルチプレイなら『シン・VPS』がおすすめ!

【厳選も解説】防具鍛冶に就職させるには溶鉱炉を設置【マイクラ】

【厳選も解説】防具鍛冶に就職させるには溶鉱炉を設置【マイクラ】

この記事では、Minecraft Java Edition(バージョン1.18.1)の情報をもとに執筆しています。
そのほかのバージョンや機種などでの動作は保証できません。

防具鍛冶について知りたいマインクラフター
「防具鍛冶に就職させるには、どの職業ブロックが必要なの? 厳選する必要とか、どうやって村人のレベルを上げればいいか教えて欲しいな」

こんな疑問を解決します!

本記事の内容
  • 防具鍛冶に就職させるには溶鉱炉を設置する
  • 効率的に取引を進めたい場合は厳選すべき
  • レベル上げする際はエメラルドを支払う方が良い

こんにちは! マインクラフターのなつめ(@natsume_717b)です。

なつめ

マイクラ歴は5年程で、最近はゲーム配信に特化している「Twitch」にてサバイバルモードで遊んでいます!
なつめのTwitch

この記事では防具鍛冶について解説しています。

防具鍛冶に就職させるために必要な職業ブロックの紹介や防具鍛冶の厳選の必要性について。
また、どういった取引がおすすめなのかといったことをまとめました。

活用されることが少ない防具鍛冶ですが、熟練者、達人になるとダイヤモンド装備を取引できる存在ですので上手に使ってあげましょう。

それでは、さっそく見ていきます。



防具鍛冶に就職させるには溶鉱炉を設置する

防具鍛冶は溶鉱炉を村人の近くに設置することで、就職してくれます。

溶鉱炉は鉱石を中心とした専用のかまどで、通常のかまどよりも早く精錬することができるアイテムとなっています。

そんな溶鉱炉のレシピは以下の通り。

鉄を5つ使うので、コストはややかかるブロックですね。
ただ、鉄も幸運のエンチャントの恩恵を得られるようになりましたので、そこまで気にしなくてもいいです。

村に溶鉱炉が生成される場合もありますので、初めから防具鍛冶が存在することもあります。

効率的に取引を進めたい場合は厳選すべき

防具鍛冶は特別厳選する必要がありません。
しかし、効率よく取引を進めていち早く達人まで成長させたいという場合は、厳選するべきです。

厳選する場合は、石炭をエメラルドに変える取引とエメラルド4つで鉄のブーツを入手できる取引を出現させるのが理想です。

この2つが新米の時点では低コストで取引しやすいので、オススメになります。

防具鍛冶の具体的な取引内容は以下の通りです。

1:新米

要求アイテム(必要個数)販売アイテム(貰える個数)
石炭(15)エメラルド(1)
エメラルド(5)鉄のヘルメット
エメラルド(9)鉄のチェストプレート
エメラルド(7)鉄のレギンス
エメラルド(4)鉄のブーツ

新米の取引内容としては石炭でエメラルドを入手できるほか、鉄装備を得ることができます。

ただし、上記の中から2項目しか出現しないので、先述したように効率よく防具鍛冶を成長させたいなら石炭をエメラルドに変換する取引と鉄のブーツを得られる交易を狙うべきですね。

効率よく成長させなくてよいという場合は、どの項目を出しても大して変わりありません。

2:見習い

要求アイテム(必要個数)販売アイテム(貰える個数)
鉄インゴット(4)エメラルド(1)
エメラルド(36)鐘(1)
エメラルド(3)チェーンのレギンス(1)
エメラルド(1)チェーンのブーツ(1)

見習いでは、クラフト不可な鐘を取引することができるようになります。

貴重な入手手段の一つなので、是非とも鐘の取引は出しておきたいですね。
ただし、やはり2項目しか出現しないので、どうしても確率で出るか出ないかが決まります。

出なかった場合は別の村人も防具鍛冶に就職させて、成長させましょう。
そのほかの交易は特別必要なものではないので、無視して大丈夫です。

とはいえ、鐘の取引は必要なエメラルドの数がかなり多いので、チェーン装備(特にチェーンのブーツ)を取引して成長させるのが、損失を少なくしつつ成長させられる手段になることは覚えておきましょう。

3:一人前

要求アイテム(必要個数)販売アイテム(貰える個数)
溶岩入りバケツ(1)エメラルド(1)
ダイヤモンド(1)エメラルド(1)
エメラルド(1)チェーンのヘルメット(1)
エメラルド(4)チェーンのチェストプレート(1)
エメラルド(5)盾(1)

一人前の取引では、大したものはありません。
エメラルドを手に入れるにしても損失が大きいですし、エメラルドを渡しても大したものは手に入れられません。

なので、如何に損することなく熟練者に成長させるかだけ考えましょう。

また、溶岩入りバケツをエメラルドに変換する取引では、バケツごと失います。
空のバケツが戻ってくることはないので、気をつけてください。

4:熟練者

要求アイテム(必要個数)販売アイテム(貰える個数)
エメラルド(19-33)エンチャントされたダイヤモンドのレギンス(1)
エメラルド(13-27)エンチャントされたダイヤモンドのブーツ(1)

熟練者に成長すると、エンチャントされたダイヤ装備を取引することができます。

エンチャント内容によって必要なエメラルドの数が変動しますが、いずれにせよ低レベルのエンチャントしかついていません。

なので、必要な数が少ないほど良いですね。

必要なエメラルドが少なければそれだけ入手しやすくなりますし、そのダイヤ装備は砥石でエンチャントを剥がして自分でエンチャントすると効率よく良い装備が手に入ります。

その際は司書の取引内容であるエンチャント本などがあると便利ですね。

【厳選すべき】エンチャント本を取引できる司書について【マイクラ】

5:達人

要求アイテム(必要個数)販売アイテム(貰える個数)
エメラルド(13-27)エンチャントされたダイヤモンドのヘルメット(1)
エメラルド(21-35)エンチャントされたダイヤモンドのチェストプレート(1)

達人になると、熟練者では取引できなかったダイヤモンドのヘルメット、チェストプレートが出現します。

ポイントとしては熟練者の時と同じで、より少ないエメラルドで交易できた方が良いです。
そうして砥石でエンチャントを剥がした後で自分でエンチャントしましょう。

ちなみにお宝エンチャントは付与されないようになっていますので、修繕などが付与されていることはありません。

レベル上げする際はエメラルドを支払う方が良い

最後に防具鍛冶の取引を進めていくうえで重要なことをお話していきます。

といっても、各レベルごとで説明したので、そのまとめだと思ってください。

まず、レベルを上げるのにエメラルドを入手する取引はデメリットが大きいです。
新米の時点での石炭の取引はそれほどではないですが、鉄インゴットや溶岩入りバケツ、ダイヤモンドをエメラルドにするのはもったいないです。

なので、かさばってしまいますが装備類を取引するのがおすすめです。

鉄装備もチェーン装備もどちらも精錬すれば鉄塊になりますので、かさばって邪魔だという場合でも少々効率は悪いですが鉄に戻すことが可能となっています。

また、鉄塊はランタンの素材となっていますのでランタンを作るのもいいかもしれません。

というわけで、防具鍛冶を成長させるにはエメラルドを支払って装備類を取引するのがおすすめです。

まとめ

というわけで、今回のまとめです。

ポイント
  • 防具鍛冶に就職させるには、溶鉱炉を設置する。
  • 防具鍛冶は防具や盾を取引してくれる。
  • 防具鍛冶を成長させるには、エメラルドを支払う取引をした方が良い。

この記事は以上になります。

  • 【まとめ】functionコマンドの基本から応用【マイクラ】
  • 【まとめ】カスタムストラクチャーの実装・カスタム方法【マイクラ】