この記事では、Minecraft Java Edition(バージョン1.17.1)の情報をもとに執筆しています。
そのほかのバージョンや機種などでの動作は保証できません。
古代の残骸が欲しいマインクラフター
「古代の残骸ってどこにあるの? 鉄のピッケルでも掘れる? 古代の残骸を手に入れたら、どのアイテムをネザライト化するべきなのかな?」
こんな疑問を解決します!
- ネザーで高さ15を掘っていく
- ダイヤモンド以上のピッケルで掘る必要がある
- ネザライトインゴットで強化したいもの3選
こんにちは! マインクラフターのなつめ(@natsume_717b)です。
マイクラ歴は5年程で、最近は脱出マップを配布・制作しています!
→配布マップ・ダウンロードページ
今回はネザライトインゴットを作成するのに必要な、古代の残骸の見つけ方について解説していきます。
ネザライトインゴットを手に入れると、ダイヤモンドのツールや防具をネザライト化することができますので、より一層マイクラを快適に遊ぶことができるようになります。
この記事では、古代の残骸の見つけ方のほかに、見つけた際にどのピッケルを使うべきなのか。
ネザライトインゴットで何を強化するべきなのかということについても解説しています。
それでは、さっそく見ていきましょう!
ネザーで高さ15を掘っていく
古代の残骸はネザーの地中に自然生成されます。
具体的には、Y座標が8~119の値の範囲に生成され、高さ15の地点が一番生成されやすくなっています。
地下にあるというイメージがあるのは、15の高さで掘るのが効率よいからですね。
当然、高さ15で掘っていけば古代の残骸を多く見つけることができますので、これから見つけようという方は高さ15の場所を掘っていきましょう。
コツとしては、ひたすら掘ることです。
古代の残骸は1チャンクに2つの鉱脈しか存在しないため、とにかく広範囲に掘ることをおすすめします。
ただしネザーを掘っていくわけですので、マグマが垂れてくる可能性があります。
なので、耐火のポーションを用意しておくか火炎耐性のエンチャントが付与されている防具を着込んでおきましょう。
これだけのことでも、生存率がかなり上がります。
また、ネザーに生成される砦の遺跡のチェストに入っている場合もあります。
この方法だと古代の残骸から作れるネザライトインゴットそのものが入っている可能性もありますので、冒険していたら偶然目的を達成できたなんてこともあり得ますね。
ネザライトインゴットに関しては、トレジャーチェストという砦の要塞の中でも一部のチェストからしか出現しません。
というわけで、まとめると古代の残骸を手に入れる方法は2つ。
高さ15の地点を掘るか、砦の要塞のチェストを漁ることですね。
ですが毎回砦の要塞を探してチェストを見つけようとするのなら、掘って探した方が効率が良いです。
ダイヤモンド以上のピッケルで掘る必要がある
古代の残骸を掘るには、ダイヤモンドのツルハシかネザライトのツルハシが必要です。
要するに、ダイヤモンド以上のグレードが必要ということですね。
鉄のツルハシでは掘れません。
これは各ブロックに硬度というものが定められており、その硬さによって回収できるツールのグレードが決まってきます。
かなり端折ってお話しますが、古代の残骸は硬度が30あり、ダイヤモンド以上のツールが必要ということですね。
硬度に関して、覚える必要性はありません。
ブロックごとに決まったグレード以上のツールを使う必要性があると覚えておけばOKです。
比較のために板材の硬度を紹介すると、板材には2の硬度しかありません。
この事から古代の残骸が非常に硬いということが分かっていただけるかと思います。
この記事を読んでいる方は、おそらくこれから始めて古代の残骸を手に入れようという方だと思いますので、ダイヤモンドツルハシを用意して掘りに行きましょう!
古代の残骸はダイヤモンド以上のツルハシで掘ることができます。
ネザライトインゴットで強化したいもの3選
最後に、古代の残骸を手に入れてネザライトインゴットをクラフトした場合に、まず何を強化するべきなのか。
そんな疑問を解決して終わろうと思います。
ネザライトインゴットは貴重なアイテムなので、おいそれと強化していくわけにはいきません。
筆者の独断ではありますが、強化すべき3つのアイテムを紹介していきます。
ネザライト化するのに必要な鍛冶台については、【マイクラ】鍛冶台は鉄と木材から作れる【使い方・注意点も解説】にて解説していますので、知らないよという方はぜひ参考にしてみてください。
1:ダイヤモンドのツルハシ
ネザライト化するにあたって、ツルハシははずせません。
なぜなら、ダイヤモンドのツルハシの時と比べて470の耐久値が増えます。
これは単純に掘れるブロックが470個増えたと思ってくれればOKです。
耐久力のエンチャントが付いていれば、それだけ掘れる回数が増えます。
ネザライト装備を作成できる段階でエンチャントができる環境が整っていないということは少ないと思いますので、実際は470個以上は余裕で掘れるということですね。
ツルハシを強化しないメリットもありませんので、個人的には最優先で強化するアイテムですね。
2:ダイヤモンドの防具
防具を強化することに使用するのもアリです。
防具をネザライト化すれば、防具そのものの耐久値が上がるほか生存率が上がります。
生存率が上がれば、アイテムロストをする機会も減りますので無駄が減りますね。
ただし、防具は何かの作業を効率よくしてくれるといったことがありませんので、個々で意見が分かれそうですね。
ダイヤモンドの防具でも充分実用的なので、お好みで強化するかしないかを決めればよいと思います。
3:ダイヤモンドの剣
最後に紹介するのは、剣にネザライトインゴットを使用する場合。
剣を強化すれば単純に攻撃力が上がりますので、戦いにおいてはより高いダメージを出せるようになります。
これからエンドラやウィザーを倒そうという方におすすめですね。
もちろん普段使いする上でも重宝しますよ。
ただし、剣も防具同様に作業を効率を良くしてくれるものではありません。
人によっては、斧やシャベルを強化して作業を効率良くするほか、進捗達成のためにクワに使用するなんて選択肢もアリだと思います。
まとめ
今回のまとめです。
- 古代の残骸はネザーの高さ15から出てきやすい。
- 古代の残骸はダイヤモンドのツルハシかネザライトのツルハシで掘る必要がある。
- 古代の残骸から作成したネザライトインゴットでアイテムを強化する際は、ツルハシ、防具、剣がおすすめ。
この記事は以上になります。