この記事では、Minecraft Java Edition(バージョン1.17.1)の情報をもとに執筆しています。
そのほかのバージョンや機種などでの動作は保証できません。
手持ちからアイテムを探すのが面倒なマインクラフター
「手持ちがぐちゃぐちゃで欲しいブロックがすぐに見つからない! すぐにアイテムを取り出す機能ってないのかな?」
こんな疑問を解決します!
- マウスホイールを押し込むだけ
こんにちは! マインクラフターのナツメ(@natsume_717b)です。
普段は脱出マップを配布・制作しています!
→配布マップ・ダウンロードページ
今回はマイクラの中でもあまり知られていない機能である、スポイト機能について解説していきます。
スポイト機能というのは、対象としているものと同じものを用意する機能の事で、その様子が理科の実験なんかで使うスポイトと似ているからそう呼ばれています。
マイクラでは、対象としたアイテム(カーソルが合っているアイテム)をインベントリからすぐに手持ちに用意する機能の事を指します。
実際に私もよく使う機能ですね。
サバイバルモードでも充分実用的な機能ですが、クリエイティブモードではインベントリに該当するアイテムがなくてもスポイトすることができます。
なので、わざわざ膨大なアイテムの中から探さずに済み、時短に繋がるのが良いですね。
この記事では、スポイト機能の使い方に加えて、スポイト機能のボタンを変更する方法についても解説しています。
スポイト機能を覚えれば、ぐちゃぐちゃな手持ちからアイテムを探さなくて済むようになりますよ。
それでは、さっそく見ていきましょう!
マウスホイールを押し込むだけ
マイクラのスポイト機能を使うには、マウスホイールを押し込むことで使用することができます。
マウスホイールを押し込む場所の事をホイールボタンというらしいですね。
ホイールボタンを押した際に、カーソルが合わさっているブロックを手持ちの中から判別して、選択している手持ちのスロットに移動させてくれます。
なので、草ブロックにカーソルが合っている時にホイールボタンを押せば、手元にすぐ草ブロックを持って来れるということですね。
ただし、インベントリに草ブロックがなければ当然持ってくることはできません。
何度ホイールボタンを押しても、何も起きないことになります。
アイテムに制限がないクリエイティブモードの場合は、インベントリに対象となるアイテムがなくても、手持ちにそのアイテムを補充してくれます。
私はホイールボタンを押すのが苦手なので、サイドボタンのあるマウスを使って、サイドボタンにスポイト機能を割り当てています。
配布マップを制作するといった場合やクリエイティブモードで何かするという人は、押しやすい位置にスポイト機能を設定できると、非常にストレスフリーになりますよ。
スポイト機能の設定は、「設定」から「操作設定」を開くことで変更することができます。
以下の画像の「ブロック選択」という箇所がスポイト機能を示しています。
もし元の状態に戻したなら、1番右にあるリセットを押すことでホイールボタンでスポイト機能を使うように戻すことができます。
よく分からなくなってしまったというときはリセットしましょう。
ちなみに私が実際に使っているマウスはこちら。
サイドボタンが2つあり、何かと便利です。
多機能過ぎないのが丁度よいですね。
というわけで、デフォルトではホイールボタンを押し込む。
設定することで、スポイトするボタンを変更することができるという話でした。
まとめ
今回のまとめです。
- スポイト機能はデフォルトでは、ホイールボタンを押す。
- 設定で別のボタンに変更することが可能。
この記事は以上になります。